気分転換・ストレス対処メモ
- 気分転換できそうな方法についてのメモです。
- [歩く]線路沿い散歩
- [歩く]河川敷散歩
- [歩く]長距離ウォーキング
- [走る]長距離ドライブ
- [走る]長距離サイクリング
- [入浴]お風呂…………入浴剤
- [入浴]スーパー銭湯・スパ
- [入浴]温泉(個室)
- [買う]お菓子探し
- [買う]収納グッズ探し
- [飲食]お菓子
- [飲食]甘い飲み物……チョコ、ココア
- [飲食]肉料理
- [飲食]辛い料理
- [見る]美術館
- [見る]展望台
- [見る]砂浜で海を見る
- [見る]アニメ
- [見る]ドラマ
- [見る]昔のテレビ番組
- [聞く]昔のラジオ番組
- [整理]メモの整理
- [整理]部屋の掃除
- [整理]部屋中の小物を収納ケースに入れる
- [掃除]掃除機かける
- [掃除]不要な物を捨てる
- [作る]ホームページ作り
- [作る]ミニチュア作り
- [作る]JavaScript使ったツール作り
- [遊ぶ]ネットで他人と遊べるゲーム
- [話す]電話で話す
- [話す]ヘッドセットで話す
- [宿泊]景色の良いホテル
- [運動]エアロバイクをこぐ
- [運動]プールで泳ぐ
- [嗅ぐ]ラベンダーのアロマオイル
ラジオ番組グッズ
- ラジオ番組で販売されたら買いたいモノについてのメモです。
- 番組本
- 番組新聞・番組雑誌・番組ミニ冊子
- 番組オリジナルシール
- 番組オリジナル年賀状
- 番組オリジナルCD
- 番組オリジナルDVD
- 番組オリジナルカード
- 番組オリジナルコイン
- 番組オリジナルエコバッグ
- 番組オリジナルボールペン
- 番組オリジナルヘッドホン
- 番組オリジナルラベル付きペットボトル飲料
- 番組オリジナルまんじゅう
- 番組の名刺
- スタジオで撮影した壁紙用ポスター
- 番組の台本風ノート
- 番組で使用している機器のミニチュア
- スタジオのミニチュア
- スタッフのフィギュア
- スタジオ観覧チケット
- 番組グッズガチャ
鉄道での観光企画
- 見る(景色・車体・部品・作品・動物)
- 撮影
- 購入(収集)
- 飲食
- 体験・ボランティア
- 滞在・くつろぐ
- 自分の作品などを他人に見せる
- 応募
- 交流
- 配信
- レアな商品
- レアな体験
- ラッピング電車
- キャラクター電車
- 車庫
- 花畑
- イルミネーション
- 星空観察
- 夜光電車…夜光塗料で輝く電車
- 映画の上映会
- 鉄道美術館
- 記念撮影スペース
- 車両撮影スペース
- 車内を自由に撮影
- 複数の絵柄の切符
- グッズ販売
- 備品・部品販売
- カレンダー
- 手帳
- 模型
- 車内アナウンスCD
- 車窓ポスター
- 窓枠を再現した額縁
- 吊革
- 座席
- 車内そっくりの部屋が作れるセット
- 特製ラベルの飲料
- 発売前の駅弁試食会
- 鉄道大学
- ミステリーツアー
- ボランティア体験
- 年またぎ運行
- 車内コンサート
- 車内落語会
- 車内朗読劇
- 宿泊できる
- 半日すごせる(駅舎・車両)
- 駅直結のワンルーム別荘
- 写真展…ファンが撮影した写真を展示
- 模型展…ファンが作成した模型を展示
- 写真コンクール
- 模型コンクール
- 沿線ハイキング
- 有料ライブ映像
- 前面車窓
- 初日の出運行
- Googleストリートビュー作成
- 吊り革に名前を掲載
- 車体の貸し切り
- 車体の出張移動
怖いイメージのある漢字100
- 何となく怖いイメージのある漢字についてのメモです。
- 呪 怨 恨 憎 恐 怖 妖 怪 奇 魔
- 幽 霊 魂 念 鬼 化 憑 封 祓 苦
- 痛 辛 悲 怯 寂 鬱 闇 暗 影 陰
- 夜 丑 閉 廃 墟 去 昨 寒 凍 四
- 髪 耳 首 背 指 骨 骸 血 肝 病
- 疼 痕 疽 痣 痙 海 森 樹 崖 霧
- 裏 不 異 危 禁 止 未 末 壊 滅
- 切 断 裂 刺 砕 襲 縛 鎖 鉈 錆
- 鏡 軋 剃 蠢 蛇 狐 狗 蛆 蟋 賽
- 噂 謎 囮 惨 残 酷 汝 閻 棲 遭
住みたい街
- 求人が多い
- 通勤が楽
- 東京都心に1時間以内で行ける
- 騒音が少ない
- 歩道が広い
- 複数の鉄道が走っている
- 一部の路線でトラブルがあっても移動に困らない
- 大雨の被害を受けにくい
- 台風の被害を受けにくい
- 地震の被害を受けにくい
- 大雪の被害を受けにくい
- 視聴できるテレビ局の数が多い
- スーパーが複数ある
- コンビニが複数ある
- ドラッグストアが複数ある
- ホームセンターがある
- ディスカウントストアがある
- 弁当店・惣菜店がある
- ショッピングモールがある
- 病院が複数ある
- 公園の有無、自然の有無、飲食店の有無
夏に配布されたら嬉しい物
- 路上での広告キャンペーン等で配布されたら嬉しいモノについてのメモです。
- 冷たい試供品
- 冷たいジェル
- 冷たいタオル
- 冷えた炭酸飲料(缶・ペットボトル)
- その場で食べられるアイス
- うちわ
- 汗ふきシート(顔用)
- 汗ふきシート(体用)
- 携帯扇風機
個室ビジネス
- 個室カフェ
- 個室レストラン
- 個室バー
- 個室ネットカフェ
- 個室映画館
- 個室図書館
- 個室カラオケボックス
- 個室楽器演奏ボックス
- 個室ゲームセンター
- 個室スポーツジム
- 個室ボウリング場
- 個室温泉
- 個室銭湯
- 個室昼寝カフェ
- 個室レンタルオフィス
- 個室電車
iPhoneホーム空白アイコン
- 黒い背景色のホーム画面に、背景色と同じ黒いアイコンを配置する方法についてのメモです。
- ①safariで下記を開く。
- data:text/html;base64,PCFET0NUWVBFIGh0bWw+PGh0bWw+PGhlYWQ+PHRpdGxlPiYjMTAyNDA7PC90aXRsZT48bGluayByZWw9InN0eWxlc2hlZXQiIGhyZWY9ImRhdGE6dGV4dC9jc3MsKiU3QmJhY2tncm91bmQ6YmxhY2s7JTdDIj48L2hlYWQ+PGJvZHk+PC9ib2R5PjwvaHRtbD4=
- <!DOCTYPE html><html><head><title>⠀</title><link rel="stylesheet" href="data:text/css,*%7Bbackground:black;%7C"></head><body></body></html>
- ②「ホーム画面に追加」を選ぶ。
- ③「追加」を押す。
- ④ホーム画面に黒いアイコンが表示されます。
自分用ホームページ
- パソコンのブラウザで使用しているホームページです。
- data:text/html;base64,PCFET0NUWVBFIGh0bWw+PGh0bWwgbGFuZz0iamEiPjxoZWFkPjxtZXRhIGNoYXJzZXQ9InV0Zi04Ij48dGl0bGU+44Ob44O844Og44Oa44O844K4PC90aXRsZT48c3R5bGU+DQpodG1sLGJvZHl7bWFyZ2luOjA7cGFkZGluZzowO2JvcmRlcjowO2JhY2tncm91bmQ6IzAwMDAwMDt9DQojc2VhcmNoe3Bvc2l0aW9uOmFic29sdXRlO3RvcDo1MCU7bGVmdDo1MCU7dHJhbnNmb3JtOnRyYW5zbGF0ZSgtNTAlLC01MCUpO2Rpc3BsYXk6ZmxleDt3aWR0aDo1MCU7bWFyZ2luOjAgYXV0bztwYWRkaW5nOjA7Ym9yZGVyOjA7Ym9yZGVyLXJhZGl1czo0cHg7Ym94LXNoYWRvdzowIDAgNHB4IDAgI2RkZGRkZDt9DQojc2VhcmNoOmZvY3VzLXdpdGhpbntib3gtc2hhZG93OjAgMCA0cHggMnB4ICNkZGRkZGQ7fQ0KI3NlYXJjaC1pe2ZsZXg6MSAxIDAlO21hcmdpbjowO3BhZGRpbmc6OHB4O2JvcmRlcjpzb2xpZCAxcHggcmdiKDcwLDEzNSwyNDUpO2JvcmRlci1yaWdodDowO2JvcmRlci1yYWRpdXM6NHB4IDAgMCA0cHg7b3V0bGluZTowO2ZvbnQtc2l6ZToxNi44cHg7bGV0dGVyLXNwYWNpbmc6MC4wMmVtO30NCiNzZWFyY2gtaTo6cGxhY2Vob2xkZXJ7Y29sb3I6I2FhYWFhYTtmb250LXNpemU6MTUuMnB4O30NCiNzZWFyY2gtYnttYXJnaW46MDtwYWRkaW5nOjhweCAxNnB4IDhweCAxNnB4O2JvcmRlcjowO2JvcmRlci1yYWRpdXM6MCA0cHggNHB4IDA7b3V0bGluZTowO2JhY2tncm91bmQtY29sb3I6cmdiKDcwLDEzNSwyNDUpO2NvbG9yOiNmZmZmZmY7Zm9udC1zaXplOjE2LjhweDtsZXR0ZXItc3BhY2luZzowLjAyZW07Y3Vyc29yOnBvaW50ZXI7fQ0KQG1lZGlhIHNjcmVlbiBhbmQgKG1heC13aWR0aDoxMDEwcHgpeyNzZWFyY2h7d2lkdGg6NjAlO319DQpAbWVkaWEgc2NyZWVuIGFuZCAobWF4LXdpZHRoOjgxMHB4KXsjc2VhcmNoe3dpZHRoOjcwJTt9fQ0KQG1lZGlhIHNjcmVlbiBhbmQgKG1heC13aWR0aDo2MTBweCl7I3NlYXJjaHt3aWR0aDo4MCU7fX0NCkBtZWRpYSBzY3JlZW4gYW5kIChtYXgtd2lkdGg6NDEwcHgpeyNzZWFyY2h7d2lkdGg6OTAlO319DQo8L3N0eWxlPjwvaGVhZD48Ym9keT4NCjxmb3JtIGFjdGlvbj0iaHR0cHM6Ly93d3cuZ29vZ2xlLmNvbS9zZWFyY2giIGlkPSJzZWFyY2giPjxpbnB1dCBuYW1lPSJxIiBpZD0ic2VhcmNoLWkiIHBsYWNlaG9sZGVyPSLmpJzntKLjgZfjgZ/jgYTmloflrZfjgpLlhaXlipsiPjxidXR0b24gaWQ9InNlYXJjaC1iIj7mpJzntKI8L2J1dHRvbj48L2Zvcm0+DQo8L2JvZHk+PC9odG1sPg==
- <!DOCTYPE html><html lang="ja"><head><meta charset="utf-8"><title>ホームページ</title><style>
html,body{margin:0;padding:0;border:0;background:#000000;}
#search{position:absolute;top:50%;left:50%;transform:translate(-50%,-50%);display:flex;width:50%;margin:0 auto;padding:0;border:0;border-radius:4px;box-shadow:0 0 4px 0 #dddddd;}
#search:focus-within{box-shadow:0 0 4px 2px #dddddd;}
#search-i{flex:1 1 0%;margin:0;padding:8px;border:solid 1px rgb(70,135,245);border-right:0;border-radius:4px 0 0 4px;outline:0;font-size:16.8px;letter-spacing:0.02em;}
#search-i::placeholder{color:#aaaaaa;font-size:15.2px;}
#search-b{margin:0;padding:8px 16px 8px 16px;border:0;border-radius:0 4px 4px 0;outline:0;background-color:rgb(70,135,245);color:#ffffff;font-size:16.8px;letter-spacing:0.02em;cursor:pointer;}
@media screen and (max-width:1010px){#search{width:60%;}}
@media screen and (max-width:810px){#search{width:70%;}}
@media screen and (max-width:610px){#search{width:80%;}}
@media screen and (max-width:410px){#search{width:90%;}}
</style></head><body>
<form action="https://www.google.com/search" id="search"><input name="q" id="search-i" placeholder="検索したい文字を入力"><button id="search-b">検索</button></form>
</body></html>
- <!DOCTYPE html><html lang="ja"><head><meta charset="utf-8"><title>ホームページ</title><style>
画像でIPを取得する方法
- [取得例] https://(省略)/ip.png?check=ip
- [出力例] https://(省略)/ip.png?ip=0.0.0.0
- ①適当な画像を作り【ip.png】という名前でアップ
- ②htaccessに下記のコードを追加
- RewriteCond %{QUERY_STRING} ^check=ip$
RewriteCond %{REMOTE_ADDR} ^(.+)
RewriteRule ^ip\.png$ https://サイトのアドレス/ip.png?ip=%1 [R=302,NE,L]
- RewriteCond %{QUERY_STRING} ^check=ip$
- 結果、【ip.png?check=ip】にアクセスすると、【ip.png?ip=0.0.0.0】というIPアドレス付きのURLに自動でリダイレクトされます。このURLをJavaScriptで取得し、IPアドレスの部分だけを抜き出すと、画面にIPアドレスを表示できます。
- <iframe src="ip.png?check=ip" id="画像のID名"></iframe>
- 上記の画像からURLの部分を抽出すると、リダイレクト後のIPアドレス付きのURLを取得できます。
- document.getElementById("画像のID名").contentWindow.document.location.href;
- [メリット] PHPやCGIや外部ツールを使わずにIPアドレスを表示できる
opensearch.xmlの例
- ブラウザに検索エンジンを追加したい時に使うopensearch.xmlについてのメモです。
- <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<OpenSearchDescription xmlns="http://a9.com/-/spec/opensearch/1.1/">
<ShortName>Google Search</ShortName>
<Description>Google Search</Description>
<InputEncoding>UTF-8</InputEncoding>
<Image width="16" height="16" type="image/x-icon">data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQCAIAAACQkWg2AAAAAXNSR0IArs4c6QAAAARnQU1BAACxjwv8YQUAAAAJcEhZcwAAEnQAABJ0Ad5mH3gAAAAZSURBVDhPY/hPIhjVQAwY1UAMGHQa/v8HAK+t/R8kTA7nAAAAAElFTkSuQmCC</Image>
<Url type="text/html" method="get" template="https://www.google.com/search?q={searchTerms}"/>
</OpenSearchDescription>
- <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
- <link rel="search" type="application/opensearchdescription+xml" title="Google Search" href="opensearch.xml">
- 上記のコードを使うと、Googleの検索エンジンが追加できます。アイコンは真っ白な画像を指定しています。